JAMたあな 7 10月 2021 SSLは無料でも有料でも、暗号化の強度はおんなじです! SSLしていますか? Googleさんがが「SSLしていないと、危ないサイトって表示しちゃうよ!」と言い出してから、はや数年。 意味がわかっていても、わかっていなくても「とりあえずSSLしておかなきゃ」という機運は、ローカルな北九州市にも広まりつつあるように感じられます。 逆にいえば、今「HP作りま… 続きを読む
JAMたあな 4 8月 2021 ミヤマクワガタがやって来た こんにちは、たあなです。 突然ですがJAM事務所にミヤマクワガタがやってきました。 しかもオスメス、つがい。 といっても、光にさそわれて会社に飛び込んできたわけでも、 朝来たら網戸に張り付いていたわけでもありません。 そんな田舎あるあるは、北九州市小倉北区神岳の街中では、そうそう起こり… 続きを読む
JAMたあな 17 7月 2021 モンブランは栗じゃなくてもいい? どうも、JAMたあなです。 もう、祝ってもらって嬉しい歳でもないのですが、本日会社で42歳の誕生日を祝ってもらいました。 北九州でも有名な「アラ・モード」さんのケーキまで用意してくれて... 「ばかやろう、たあな」のメッセージにも愛を感じるのは私だけでしょうか。 用意してもらったのはモンブラン。 大… 続きを読む
JAMたあな 10 6月 2021 Webデザインの参考になるオススメサイト5選 Webデザイナーたあなです、こんにちは。 みなさん、デザインを考えるときってどうしてますか? 一昔前であればデザインの参考本(べらぼーに高かった!)を見る〜の一択だったかもしれませんが、時は進んで2021年。 Googleの画像検索やpintarestなど、便利なサイトが増えた現代では、テーマカラー… 続きを読む
JAMたあな 18 5月 2021 真面目なダイエットの話 こんにちは、ジャムの元スイーツ男子たあなです。 なぜ元かというと、もうかれこれ半年ちかく自らスイーツを購入していないから。 自他共に認める「甘味好き」の私が、いかにして貪るのをやめてスイーツを断ち、 間食を我慢できるようになったか。 今日はそんな、ちょっと「おマジメ」なはなし。 心は「楽な方」に向か… 続きを読む
JAMたあな 24 4月 2021 天の河撮影のハウトゥ〜 花ブログの方でも紹介しましたが、耶馬溪の天の河を撮影してきました。 厳密には、天の河と、青の洞門と、ネモフィラのスリーセット。 目の前を公道が走っていたり、コンビニがあったりと、 光害(周囲に光源が多く、星空撮影に向かない場所の意)の激しい場所なので、実は星空撮影には不向きな場所なのですが、 それで… 続きを読む
JAMたあな 8 4月 2021 川棚魚雷試験場跡 どうも、たあなです。 先日の鹿児島出張に引き続き、今週は長崎県諫早市へ行ってまいりました。 今回も仕事の方はサクッと終了。 せっかくなので長崎県を散策しながら帰ることに。 大村湾を北上しながら福岡に向けて帰っていると、 ふと川棚で海辺に美しき遺構を発見。 なんだこれは!? と急ハンドルして立ち寄って… 続きを読む
JAMたあな 26 3月 2021 鹿児島出張で「あくまき」初体験 こんにちは、ジャム村上です。 先日、鹿児島のクライアントのところへ打ち合わせと撮影をかねて出張をしてまいりました。 行き5時間、帰り5時間の楽しいドライブです。 お仕事の方は難なく終了。 せっかくなので〜ということで鹿児島市内から錦江湾を回り込んで、桜島へ。 すぐ近くに見えたのに、意外と遠いんですね… 続きを読む
JAMたあな 24 2月 2021 JAMに波多野菜央さんがやって来た! こんにちは、JAMたあなです。 せっかくの寒波で雪山がいいかんじなので、ちっとも山に登れていません。 残念... その分、2月1日から28日まで開催されている「バーチャル農林水産まつり北九州」の取材撮影やらで漁船のったり、広大なキャベツ畑を空撮したり、撮影用に取り寄せた北九州グルメを撮影後に食べたり… 続きを読む
JAMたあな 14 1月 2021 若松区でドローン飛ばしてきました。なんだか楽しいお仕事が始まりそうな予感! 令和3年、1月某日。 潮風がふきぬける、早朝の若松区で広大なキャベツ畑を空撮してきました。 広々とした畑にまるまると育ったキャベツたちを、農家さんたちが手際よく収穫していましたよ。 何のお仕事? それはちょっとまだ...。 でもすごく楽しいお仕事になりそうな予感。 現在、連日のように撮… 続きを読む