ホワイトハットSEOとブラックハットSEO

SEO対策には下記のようなものがあります。
「良いSEO対策(ホワイトハットSEO)」と
「悪質なSEO(ブラックハットSEO)」
今回はこの2つのSEOについてご紹介します。

良いSEO対策(ホワイトハットSEO)とは?
『ユーザーとGoogleの両方に対して好ましい対策』
ユーザー目線に立ち、分かりやすい構造にする、満足いくコンテンツにする、
表示速度を上げる、クローラーを巡回しやすくする、など
ユーザーと検索エンジンの両方に良い効果をもたらすために行われるSEO

具体的には下記の通りとなります。
■サイトのコンテンツや構成の見直し
■ホスティング、リダイレクト、エラー ページ、JavaScript の使用など、
ウェブサイトの開発に関する技術的なアドバイス
■目的・目標を実現するためのコンテンツの作成
■オンライン ビジネス促進キャンペーンの管理
■サイトの目的に合った「キーワード」の需要、競合について調査
■クライアント自身がSEO対策を実施できるように、知識を与え、実行できるようにサポート
■特定のマーケットや地域に関するSEO業者が持つ知識を提供

悪質なSEO対策とは?(ブラックハットSEO)
検索順位を上げる事のみを目的として、システムの抜け道を利用する方法。
具体的には下記の通りとなります。
■外部からのリンクを増やしてくれる(ひと昔前の考え方)
有料で外部リンクを買わせている事は受けないでください。
悪徳SEO業者の典型です。
■コンテンツの自動で生成をする(読者にとって意味を持たない、
特定の検索キーワードを含むでたらめな内容の段落で構成されている。)
■検索エンジンにはAというコンテンツが表示されるが、ユーザーはまったく違うBという
コンテンツにリダイレクトされるという、ユーザーに対しても、検索エンジンに対しても
「だます」行為
■隠しリンク・隠しテキスト
■他の良質なサイトの本文や写真を無断で複製して、あなたのサイトに貼り付ける
■コンテンツへ関係の無いキーワードの詰め込み

お金を出してリンクを貼ってもらう行為はGoogleの品質ガイドラインに違反する行為です。

このように良いSEOと悪質なSEO対策があります。
皆様もお気をつけてください。

SEO対策をお考えの方は
福岡市ホームページ制作・北九州市ホームページ制作
福岡・北九州市のデザイン事務所株式会社ジャムまで
お気軽にお問い合わせください。