落合シェフ監修ハンバーグのように、ふわふわジューシーなジャム監修WEB広告はいかが?
ジャムランチのさらなる充実を図り、会社の冷蔵庫や炊飯器が新調されました。 さらに電気圧力鍋 …
北九州のホームページ制作会社ジャムがお届けする花ブログ
ジャムランチのさらなる充実を図り、会社の冷蔵庫や炊飯器が新調されました。 さらに電気圧力鍋 …
天ヶ瀬温泉で有名な、天領天瀬町をちょっと車で通過。
川沿いのさわやかな道を走っていると、とあるバス停できれいな黄帝菊と、苔むした壁面にアートされた「ネコバス」を発見。
「おお、ここかインスタ映えで有名な多々良木のバス停ですか!」
噂は聞いていたし、時折SNSで投稿されているのを見ていたので存在は知っていたものの、天ヶ瀬の下道なんて車で走る機会があまりないので、初めて生で見ることができましたよ。 (いつも久住山や由布岳に向かうときは、その上を走る高速道路でひとっぱしりなので…)
この多々良木バス停。
国道沿いとはいえ、なかなかのローカルロード。
知っていないと通り過ぎてしまいそうな場所ですが、たまたま黄帝菊が鮮やかに咲いていてよかったです。 黄色い花たちに目線をむけたら、偶然この壁面アートを見つけることができたのでほんとラッキー。
黄帝菊はキク科の花。
たぶん「メランポジウム」という名の方が有名かな。
春から初夏に楕円形の葉を付け、初夏から秋に広く分枝した葉脇から黄色く可愛らしい花を咲かせます。 花言葉は鮮やかな黄色から連想するとおり「元気」。
あと「あなたはかわいい」という花言葉も、つい、そうやって声をかけたくなる可愛らしさからでしょうか。
ちなみにSNS映えするこの、多々良木バス停の猫バスは苔アートで作られたもの。
バス停の隣にはトトロも立っています。
スクールバス専用のバス停なので一般の人はバスに乗ることはできないそうです。
観光客は、いくら待っても、ネコバスはおろか本当のバスにも乗れないのでご注意。
たあなでした。
//////////////////////
ホームページ制作 北九州、WEB広告 北九州、SNS広告 北九州、動画制作 北九州、デザイン 北九州のご依頼は、
北九州のデザイン事務所 株式会社JAMまでお気軽にお問い合わせください。
下記のエリアへお仕事をお受けしております。
北九州市、中間市、直方市、飯塚市、嘉麻市、田川市
行橋市、京都郡、苅田町、豊前市、福岡市、糸島市、
遠賀郡、鞍手郡、宮若市、宗像市、古賀市
下関市、山口市、宇部市、山陽小野田市、長門市
その他県外も対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
TEL.093-541-5527
暑い中、垣生公園の周辺でロケーションの良い場所はないかとウロウロしていると、
池のほとりで芙蓉(フヨウ)とであいました。
ぱっと見、ハイビスカスのようにも見える鮮やかなピンク色と大きな雄しべ。
道端にむぞうさに咲いているにしては、気品がありすぎますよね、美しい…
夏の花としては、「ムクゲ」や「タチアオイ」も、このフヨウとよく似ていて、
それもそのはず同じアオイ科のお花。
花弁も5枚で、花の形がみんなよく似ています。
さて「芙蓉」と聞けば、三国志ファンは「芙蓉姫」を思い出す方も多いのではないでしょうか。
私も、どちらかといえばフヨウと聞くと、花より先に三国志を思い浮かべます。
でも、フヨウ=三国志となる方は要注意。
実は、くだんの芙蓉姫、彼女は陳寿の『三国志』および裴松之注引どころか『三国志演義』にさえも一切登場しない吉川英治先生の関連オリジナル。
芙蓉姫は吉川英治「三国志」にしか登場しません!
だから芙蓉の花をみかけて、
「この花って、三国志に登場する芙蓉姫と同じ名前なんだよ〜」と、うっかり話してしまうと、
北方謙三先生の三国志しか読んでいない派閥の三国志ファンには「ん?だれそれ」ってなりかねないので要注意。
たあなでした^^
ホームページ制作 北九州、WEB広告 北九州、SNS広告 北九州、動画制作 北九州、デザイン 北九州のご依頼は、
北九州のデザイン事務所 株式会社JAMまでお気軽にお問い合わせください。
下記のエリアへお仕事をお受けしております。
北九州市、中間市、直方市、飯塚市、嘉麻市、田川市
行橋市、京都郡、苅田町、豊前市、福岡市、糸島市、
遠賀郡、鞍手郡、宮若市、宗像市、古賀市
下関市、山口市、宇部市、山陽小野田市、長門市
その他県外も対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
TEL.093-541-5527
ケイトウかな?
ジャムのまわりを散歩していてみかけました。
ケイトウは、「夏に強く」、そのあざやかな見た目どおり、初心者にも育てやすい元気な花です。
ケイトウは咲くと花持ちがとても良いのでお手入れも簡単で、植えておけばどんどん綺麗な花をさかせてくれますよ。
花言葉は「おしゃれ」「気取り屋」「風変り」「個性」「色あせぬ恋」という意味を持っています。
そういえば、尖塔のような出で立ちなので、わたしはずっとケイトウのトウは「塔」だとばかり思っていましたが、
実際は鶏頭。ニワトリのトサカを表しているんですって。
今回調べてみて、この歳になって初めて知った新事実でした。
人間、思い込むってコワイですね(笑
以上。
たあなでした。
ホームページ制作 北九州、WEB広告 北九州、SNS広告 北九州、動画制作 北九州、デザイン 北九州のご依頼は、
北九州のデザイン事務所 株式会社JAMまでお気軽にお問い合わせください。
下記のエリアへお仕事をお受けしております。
北九州市、中間市、直方市、飯塚市、嘉麻市、田川市
行橋市、京都郡、苅田町、豊前市、福岡市、糸島市、
遠賀郡、鞍手郡、宮若市、宗像市、古賀市
下関市、山口市、宇部市、山陽小野田市、長門市
その他県外も対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
TEL.093-541-5527