UAとGA4の違い

Googleアナリティクスという言葉は
WEB制作に携わる人なら一度は聞いたことがあるかと思います。

来年2023年7月にUAが廃止になることになり、
2023年7月以降はGA4になります。

それではUAとGA4の違いはお分かりですか?

今回はUAとGA4の違いについてご紹介します。

まず、GA4の名前の由来からご紹介します。
GA4の名前の由来は、Googleアナリティクスの第4世代ということで「GA4」と名付けられています。
Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)はアプリ計測ツール「Google アナリティクス For Firebase」の仕組みを土台として、データ構造から再設計された新しいGoogle アナリティクスです。2019年に発表された「アプリ+ウェブ プロパティ」が、正式に2020年10月にβ版から名称を「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」へ変えてリリースされました。

それではUAとGA4の違いを簡単に紹介。
まずは1つ目はデータの計測方法
UAはヒットで受け取ったデータをセッションベースに変換していましたが、GA4では全てイベントとして収集されるようになりました。
UA利用者が見慣れていた「ページビュー」「イベント」「Eコマース」は、GA4ではイベントの1つとして計測されるようになり、3つとも「イベント」として計測されます。

2つ目は指標の計測定
ページの表示を計測基本としなくなったため、UAでよく使っていた「直帰率」「離脱率」、ディメンションの「ランディングページ」などの指標がGA4では廃止されました

このように今まではアクセス数、セッション数、コンバージョン数などがUAでは計測できていましたが、GA4になり全てイベントという数値で計測されるようになります。
この他にも色々と変更される点がありますが、それはまたの機会に紹介します。

福岡県、北九州市でHPの解析、SNSの活用、Web広告のこと、
デザインのご相談なら株式会社ジャムまでご相談ください。