新着情報
おいしくて安いJAMランチ9月号
JAM手作りランチ9月号。 株式会社ジャムでは、新型コロナ感染拡大防止の観点から、今年春ころより社員スタッフのランチ外食を極力やめて、夜食のデリバリーを利用したり、出かける必要のないスタッフのランチは社内で自炊するようにしています。 九月のランチをまとめました。 すべて、社内のキッチンをつかってスタ…
ジブリ 作品画像無料提供
ジブリが突然 8作品400枚の絵を「常識の範囲でご自由にお使いください。」と無料提供を始めた。 ジブリの鈴木プロデューサーは著作権で作品を守るばかりでは消えていく、 「みんなが知っているから話題になる。誰も知らない作品だったら喜ばないし、誰も使わない」と言っています。 早速、ツイッターやインスタでは…
レスポンシブWEBデザイン
携帯会社から親が使っているガラケーのサービス終了通知が来ました。 どうやら3Gサービスの終了に伴ってその機種が使えなくなるという。 3G対応のガラケーだけでなく初期のipadやスマホまでも利用できなくなる機種もあるらしいです。 スマホを使い始めた時、パソコンでなくてもホームページが閲覧…
俺たち超悪玉コレステロール
やっぱり今回も悪玉コレステロール値がオーバー。 先日、健康診断の結果が出たのですが、ここ何年かLDL値が高い。 なので、今回はオプションで「脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査」を申し込んでいたのでした。 で、そちらの結果は? ジャジャーン「リスク低」!!!! ひと安心でございます。 検査結果に同封され…
仕掛学 コロナ禍問題を解決!
先日、テレビを観ていたら気になった言葉が紹介されました。 その言葉は「仕掛学」。 人の行動を「強制」せずに「誘導」で問題解決するというものです。 テレビで紹介された仕掛学はティッシュ配りをある方法ですることで 約4倍も多くティッシュ配りができました。 その方法とはマジックハンドを使って配るというもの…
Mac book airを購入したが…
新しいMac book airを購入した。 以前のより薄く、軽く、速い! 進化は嬉しい、ただ今まで使ってきた周辺機器が使えなくなってしまう。 接続端子のほとんどがUSBケーブルだけど、標準で多く使われているのがUSB Type-A。 だけど新しいMacbookは「USB Type-C」が2穴ついてい…
見る人を惹きつけるオープニング動画
スピード感あふれるクールでスタイリッシュな動画を作ってみました。 画像と文字だけでこんなにもおしゃれなモーショングラフィックスを作ることも可能です。 グラフィックに動きをつける手法のことを、「モーショングラフィックス」といいます。 世の中には様々なモーショングラフィックスが広がっています。 限られた…
GIFT&CAFE メゾン・ド・シャノアール かわいい!!!
博多に友人がGIFT&CAFEのお店をオープンしたので行ってきました。 フォレオ博多に開店したメゾン・ド・シャノアール(シャノアール=黒猫)さんです。 ヨーロッパの雑貨や食器、作家さんのハンドメイド小物、かわいいベビー用品などなど種類もバラエティにとんでます。 よく女性はすぐ「かわいいー」っ…