新着情報

Facebookシステム障害 JAM松尾

Facebookシステム障害

Facebookでシステム障害 10月5日にシステム障害が発生して世界中のユーザーに影響を与えました。 既に復旧したとの報告を受けていたのですが、 昨日、Facebook広告を設定している際、広告は作れるが最後の公開ボタンを押すと広告マネージャーに表示されず同じことを何回も繰り返しおこなったが結果は…
SSLは無料でも有料でも、暗号化の強度はおんなじです! JAM

SSLは無料でも有料でも、暗号化の強度はおんなじです!

SSLしていますか? Googleさんがが「SSLしていないと、危ないサイトって表示しちゃうよ!」と言い出してから、はや数年。 意味がわかっていても、わかっていなくても「とりあえずSSLしておかなきゃ」という機運は、ローカルな北九州市にも広まりつつあるように感じられます。 逆にいえば、今「HP作りま…
ミヤマクワガタがやって来た JAM

ミヤマクワガタがやって来た

こんにちは、JAMです。 突然ですがJAM事務所にミヤマクワガタがやってきました。 しかもオスメス、つがい。   といっても、光にさそわれて会社に飛び込んできたわけでも、 朝来たら網戸に張り付いていたわけでもありません。 そんな田舎あるあるは、北九州市小倉北区神岳の街中では、そうそう起こり…
モンブランは栗じゃなくてもいい? JAM

モンブランは栗じゃなくてもいい?

どうも、JAMJAMです。 もう、祝ってもらって嬉しい歳でもないのですが、本日会社で42歳の誕生日を祝ってもらいました。 北九州でも有名な「アラ・モード」さんのケーキまで用意してくれて... 「ばかやろう、JAM」のメッセージにも愛を感じるのは私だけでしょうか。 用意してもらったのはモンブラン。 大…
侮ることなかれ眼精疲労 ブログ

侮ることなかれ眼精疲労

長時間Macに向かってると目がシバシバしだし、見るという行為が辛くなる。 いわゆる眼精疲労になる。 眼精疲労とは目の水晶体を動かす毛様体筋というのが緊張状態になることですが、侮ることなかれ様々な不調が現れるらしい。 肩こり・頭痛・ドライアイ・不眠・イライラ・うつ・だるさ・胃痛… あぁ、もう結構。 い…
久々、門司港レトロ ブログ

久々、門司港レトロ

先月、門司港レトロに行ってみました。 ちょうど“門司港GRANDMARKET”が開催されており、人出もまあまあありました(当然コロナ対策しながらです)。 展望室でのんびり景色を見てたら久しぶりにパゴダを発見。   パゴダは門司港から出兵した戦没者の慰霊のために建てられたミャンマー式寺院で、…
アマゾン偽メールにご注意! JAM松尾

アマゾン偽メールにご注意!

つい最近アマゾンらしき所から送られてきたメール。 タイトルが「Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 5:11:14」 内容を読んでみるとおかしな日本語が・・・ ”アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため Аmazon …
Artificial Intelligence ブログ

Artificial Intelligence

たまに、やることがいくつも重なり、分身の術が使えればなと思う。 そんな御伽噺のような世界が、実現し始めている。   AIとアバターで自分の分身を作り、数カ国との会議をその分身に任せると言うもの。 その人の思考・くせをAIが学習し、本人のように会話できる。 しかも何カ国語にも対応。 &nbs…
忙しい中でのひと休憩 JAM松尾

忙しい中でのひと休憩

いつも事務所で作業ばかりなので、たまには息抜きしに行こうと 今日はお昼にちょっと足を伸ばして山田緑地へ行ってきました。 山田緑地は行った記憶は僕がまだ小学生の頃に遊んだのが最後。 着いてビックリ! なんという広さでしょう。 小学生の時はまだ何も無い状態でしたが 今はしっかりした門と建物があり、綺麗に…
花散策 白野江植物公園 ブログ

花散策 白野江植物公園

やっぱり、春は気持ちがウキウキします。 JAMのブログ、JAM F&Lブログと花のお話しですので、今回は… やっぱり花ネタですかね。 春ですから。 天気も良く絶好の花見日和(撮影当時)ということで、門司にある白野江植物公園へ。 ここは桜だけでも、ソメイヨシノ、白野江のサトザクラ、紅豊、白妙、…