ブログ 7 6月 2024ブログの検索順位を上げる意外と知らない 3つの簡単な方法 こんにちは 春がすぎ梅雨の季節になりはじめましたね。洗濯物をどうやって効率的に乾かせばいいか必死に調べているおっきーです 会社のブログを担当されている方 ブログを書いてもなかなかアクセス数が増えないと悩んでいませんか? それ、ブログの内容以外で 大事な基本的なことをしていないせいかもしれません。 み… 続きを読む
JAM松尾 25 5月 2024レンタルサーバーの管理、あなたの会社は大丈夫ですか? こんにちは、ジャムのWEBデザイナーヤン坊です。 あなたの会社のサーバー契約は大丈夫ですか? 制作会社に任せっきりになっていませんか? レンタルサーバーの管理は自社(クライアント様)で管理する、制作会社に管理を依頼する、 という選択があります。 そこでレンタルサーバーの管理について、メリット・デメリ… 続きを読む
JAM 8 5月 2024ブログを最大限に活かすためには、サーチコンソールの登録が必須!SEO効果を高め、読者を引き付ける方法とは? こんにちは!デザイン事務所に入社したばかりで、まだまだ勉強中のとっきーです!!今回のブログでは、サーチコンソールの重要性とブログのインデックス登録について詳しくお伝えします。デザインやウェブ関連の知識を深めるために、一緒に学んでいきましょう! Google Search Console… 続きを読む
JAM 20 4月 2024工務店のためのFacebook広告攻略法! インプレッション課金とは? こんにちは!おっきーです。 今回はFacebook広告のインプレッション課金に焦点を当ててみたいと思います。 不動産市場での集客やプロジェクトの宣伝には、適切なデジタルマーケティング戦略が不可欠です。 その中でも、どのようなFacebook広告の課金方法を選ぶかは大きなポイントです。 それでは、イン… 続きを読む
JAM松尾 2 4月 2024マンガを採用コンテンツとして使う企業が増えている こんにちは!JAMの松尾です。 最近、マンガを採用コンテンツとして使う企業が増えています。 採用マンガとは、「人材を採用するため」に制作されたマンガのことを指します。 マンガは「面白く」「わかりやすい」「ついつい見てしまう」コンテンツなので、近年ではマンガをビジネスの分野で活用する企業が急増していま… 続きを読む
ブログ 15 3月 2024サイト改善におけるエンゲージメントの重要性 こんにちは!ジャムのとっきーです。 みなさんは「園芸地面土」を知っていますか?あ、すいません、ちょっとした冗談でした!笑 実は、今日エンゲージメントについて話そうと思ってたんです!! 最近のビジネス環境では、エンゲージメントがますます重要視されています。このエンゲージメントが、ウェブサイトの改善や効… 続きを読む
ブログ 1 3月 2024集客につながるハッシュタグの選び方!重要な3つの指標 こんにちは! おっきーです! 最近は暑かったり寒かったり大変ですね!健康に気をつけてください 今回は、ハッシュタグの選び方について説明していこうと思います! そもそもハッシュタグの役割って? ハッシュタグは、まさにInstagramの検索エンジンとも言える存在です。 ユーザーは特定のテーマや興… 続きを読む
JAM松尾 5 2月 2024お客様が最初に目にするのは、たった一枚の写真です。 こんにちは!ジャムの松尾です。 住宅購入を考えているお客様が最初に目にするのは何だと思いますか? 一番に出会うのは、会社でもなく営業マンでもなく たった一枚の写真です。 お客さんが住宅会社を探している時に一番に出逢うのは会社でも営業マンでもありません。お客様はSNS・ホームページの施工例・ブログ・ポ… 続きを読む
ブログ 25 1月 2024速度が遅いと検索ランキングが下がる? こんにちは!ジャムのとっきーです。御社のウェブサイトの速度、本当に最適な状態ですか? Googleが提供する無料ツール、ページスピードインサイトを利用すれば、御社のホームページの表示速度を簡単に確認することができます。 表示速度が低いと、直帰率と検索順位の2つの重要な問題が発生します。 1.表示スピ… 続きを読む
ブログ 19 1月 2024Instagramを有効活用して 新規顧客を獲得しよう!インスタグラム集客術part1. 発見タブの活用 こんにちは!ジャムのおっきーです。 そろそろ春の一番風が吹く季節ですね。 今年一番目のブログのテーマは、「発見タブの活用」です! Instagramはハッシュタグで検索されることが一般的であり、 通常のブラウザ検索よりも新規顧客へのアピールが難しい媒体ですよね・・・ そこでお勧めしたいInstagr… 続きを読む